ロンドンでのコインランドリーの使い方

Uncategorized

2024年11月7日(木)

 旅行から帰ってきたら、洗濯機が壊れていました。溜め込んだ洗濯物を一気に洗ってしまおうと思っていたタイミングで⋯ショックです。ついでにバスルームの電気もつかなくなっていましたが、こちらはまあスマホのライトでどうにでもなります。

 ということで、ロンドンに来て始めてコインランドリーを使ってみることにしました。家の近所にコインランドリーがあったのは不幸中の幸いです。

料金

私が行ったコインランドリーの場合、洗濯機は小、中、大とあり、それぞれ6ポンド、8ポンド、10ポンドでした。

 Googleで見たら最低が4.5ポンドとなっていたのに値上がりしています。悔しいです。ギリ行けそうなので小を選びました。ちなみに乾燥機を使う場合は、5分で1ポンドだそうです。

使い方

 壁に使い方が貼ってありました。まとめると

  1. 空いている洗濯機を確認し、洗濯物を入れて扉をしっかり閉める
  2. 洗い方と水の温度を選ぶ
  3. 洗剤を上から入れる
  4. メインのパネルで使う洗濯機の番号を選択し、お金を投入する

といった感じです。

 とりあえず洗濯物を入れて扉を閉めましたが、閉めるところがレバーのようになっていて閉めづらいので、しっかり力を入れて押し込んで、閉まったのを確認する必要があります。

 上から洗剤を入れるところもありましたが、私はジェルボールを持ってきていたのでこの手順はスキップします。

 この時に水の温度を選ばなければならなかったのですが、すっかり忘れていて何も押さなかった結果、どの設定になったのかはわかりませんが大丈夫でした。

 洗濯機での作業が終わったら、料金を払いに行きます。

 自分が使う洗濯機、もしくは乾燥機の番号を押してコインを投入するのですが、5ペンス以下は使えないようです。

 コインしか受け付けておらず、手持ちでちょうど6ポンドあったのですが、ネットでお金が使えず返ってこないことがあるという評価もあったので、どれか使えないコインがあったらおしまいだなと思いながらコインを投入しましたが、ちゃんと使えました。

 先日ゲームセンターで使ってしまってほぼ残っていなかったので、危なかったです。この作業は1分以内にやらなければならないそうなので、予めコインは用意しておきましょう。

所要時間

 所要時間は25分と書いてあったのですが、洗濯機の大きさや水の温度で時間変わらないのかな?と思い一応コインランドリーの中で座って待っていましたが、ちゃんと25分で脱水まで終わりました。赤いランプが消えたら終了です。

 シェアハウスの洗濯機は脱水が上手くいかないこともありますし、なんやかんや2時間くらいかかるのでとても楽でした。毎回6ポンドは痛手なのでもう遠慮したいですが。

まとめ

 前にイタリアでコインランドリーを利用したことがあるのですが、使い方はほぼ同じでした。実は日本のコインランドリーを利用したことがないのでよく分からないのですが、日本も同じなのでしょうか?

 注意点としては、行く前に使える貨幣がなんなのか調べていくことと、洗剤があるのかどうかを確認することです。

 それから、私がちょっと戸惑ったのは洗濯機の扉を開ける時です。なんか開かないな?としばらくごちゃごちゃやっていましたが、説明書きをちゃんと読むと、レバーのところの赤い部分を押せと書いてあり、押したらちゃんと開きました。

 慣れない土地での無人のコインランドリーは勇気が要りますが、旅行で着替えをたくさん持っていくのに高い荷物代を航空会社に払うより、少し洗剤を持って行って、コインランドリーでまとめて洗ってしまった方が安上がりだっだりします。私はイタリア旅行でそうしました。

 とりあえず洗濯物を入れて扉をきちんと閉め、メインのパネルで洗濯機の番号を選んでお金を入れれば何とかなります。意外と簡単なので、機会があったら試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました