ロンドンの物価をスーパーマーケットでチェック

Uncategorized

 私が日本からロンドンに来る前、うまく調べることができなかったのが物価です。家賃は家探しの段階からインターネットで知ることができましたし、給料も求人サイトでなんとなく相場はわかりました。
 しかし、自炊した場合の食費や服などの日用品は検索してみても値段がよく分からず、微妙に不安を抱えたまま渡英してきました。今思えば検索の仕方も悪かったなと思いますが、当時はロンドンにどんな店があるかなど皆目検討もつかなかったので、まあ仕方ありません。
 ということで、2025年9月現在の、ロンドンのスーパーマーケットでの食料品の物価をまとめてみたいと思います。

Lidl(リドル)の食品

 ロンドンの格安スーパーマーケットといえばLidlですよね。元々はドイツのスーパーマーケットだったようで、イギリスの他の都市やヨーロッパ諸国でも見かけます。旅行中に見ると安心しますし嬉々として飲み物など買いに入る、一般庶民御用達のお店です。
 とりあえずLidlを基準に物価を見てみたいと思います。
※ざっくり1ポンド(100ペンス)🟰200円くらい

パン

 パンはめちゃめちゃ安いです。普通の食パンなら45ペンスで買えますし、全粒粉のものや枚数が違うものであっても200円いかないくらいです。
 普通の袋で売っているものの他に、パン屋さんのようになっているコーナーもあって、開店直後の朝7時くらいにいくと焼きたての比較的温かいパンが買えることもあるのでおすすめです。フランスパンやクロワッサンなどの他に、カップケーキやピザやドーナツなどもあります。個人的に1番好きなのはチョコクロワッサン(69ペンス)です。

 卵は個数や種類によりますが、最安は15個入りで1.99ポンドです。海外の卵は日本と違って生で食べるのは危険なので注意です。実際、卵に普通にの糞かな?みたいな汚れがついています。
 あと私が最安値の卵を買っているせいかもしれませんが、日本のものより黄身が薄いような気がしてちょっと物足らない感じです。

牛乳

 牛乳も種類と量によりますが、Whole milkの4pintが1.55ポンドでした。Whole milk というのはいわゆる普通の牛乳で、他にSemi-Skimmed(低脂肪)Skimmed(無脂肪)があります。私は普通の牛乳じゃないと薄くて牛乳を飲んでいる感じがしないので、もっぱらWhole milkを飲んでいます。
 容器の形状的に蓋つきなので便利なのですが、ペットボトルと同じように冷蔵庫に横にして入れておいたら普通にこぼれたので注意が必要です。そこまでの密封性はありません。
 ちなみに、1pint(パイント)は、ここイギリスでは568ミリリットル、アメリカでは473ミリリットルだそうです。ヤード・ポンド法だけでは飽き足らず、ちょっと勘弁してほしいです。

牛肉

 お肉は比較的安い気がします。日本のように薄くスライスされたものは売っていないので、ブロックかステーキかサイコロ状かという感じです。私がよく買っているLean DicedSteak(赤身の牛肉)は、700gが6.49ポンドです。100グラム1ポンドしないくらいですし、鶏や豚はさらに安いです。

 魚はあまり種類はありませんが、鮭が好きなのでよく買っています。値段は1番安いもので400gで4.55ポンドです。ものによるのですが、だいたい1kgが11-16ポンドほどが相場です。

エビ

 150gで1.99ポンドか2.39ポンドのものがあります。安い方はちょっと小さめなので、どちらかというと高いほうが美味しい気がします。あとは冷凍の袋入りのエビのほうが若干安いし保存しやすくて楽なので、私はよくそちらを買っています。そちらは375gで4.99ポンドです。

 ちなみにエビ味のすり身は320gが1.99ポンドで売っていて安いです。すり身は英語でもSurimiなんですね。1度食べてみましたが、味は普通です。特にまた買おうというモチベーションはありませんが、ガーリックオイルに浸かってる分なんとなく美味しい気がするくらいです。ただ、エビに似せようとした形状が見た目としてちょっときもいなと思いました。

野菜と果物

 野菜や果物は物や季節によって日本より高かったり安かったりしますが、例えば

  • きゅうり 85ペンス
  • レタス 85ペンス
  • ブロッコリー 99ペンス
  • もやし1袋 79ペンス
  • たまねぎ3個 1.49ポンド
  • じゃがいも2.5kg 1.85ポンド
  • アボカド 1.39ポンド
  • レモン 89ペンス
  • ブルーベリー150g 99ペンス
  • ぶどう500g 1.29ポンド

 といった感じです。日本よりも旬のものに対する安くなり方の振れ幅がでかい気がするので、食材の値段を見て旬を感じられます。
 ちなみに私が1番びっくりしたのはもやしです。もやしが1袋で150円するの許しがたくないですか?いつだって庶民の味方だと信じていたのに裏切られた気持ちです。とはいえ食べたいので買って食べるんですけど。

ピザ

 どこのスーパーにもピザは売っていますが、まあ安いですね。シンプルな最安のものですと55ペンスです。冷凍食品のコーナーでも、ピザは幅広く鎮座しており、「海外の人ピザ大好きだな…」っていつも思っています。

生ハム、チーズ、パスタ

 さすがヨーロッパなだけあって、スペイン産の生ハム、イタリア産のパスタ、フランス産のカマンベールチーズなどが普通に売られています。響きはおしゃれですよね。渡英直後はよく買って食べていました。糖質と塩分過多すぎて最近は自制していますが。生ハムは1.89ポンドカマンベールチーズは2.49ポンドです。パスタにいたっては75ペンスなので本当に庶民の味方です。

お菓子

 なんとビスケットは300gで57ペンスです。 基本的にイギリスはお菓子などの娯楽品には20%の税金をかけるのですが、ビスケットは英国人にとって暮らしに絶対必要なので税金はかかりません。ですのでとっても安いです。
 チョコやポテトチップス、アイスやジュースなどには普通に税金がかかっているのですが、紅茶とビスケットは特別なので政府にも贔屓されています。こういうところ大好きです。
 あまり日本人の口には合わないことで有名なイギリスの料理ですが、ビスケットやパイ、クッキー、ショートブレッドなどの焼き菓子は美味しいです。最初の頃口に合う物があまりなくて泣きながらビスケットを貪り食っていましたが、安くて美味しい代わりにめちゃくちゃ太る諸刃の剣なので、こちらも今は買わないように気をつけています。

 さきほどポテトチップスには税金がかかっていると言いましたが、それでもだいぶ安いなと感じます。私は小さい袋のものをよく買いますが、25g✖️6袋で89ペンス25g✖️30袋で3.99ポンドです。そもそもじゃがいも自体が安く、量にもよりますが1kgで60-80ペンスくらいなのでイギリスに来てから主食はもっぱら芋です。

 チョコは板チョコ1枚で89ペンスから1.99ポンドほど。だいたい150円から400円程度でしょうか。多少高めですがそんなに変わりません。

日本食

 なぜか日本食というか、寿司ってどこのスーパーにもあるんですよね。寿司1パック2-4ポンドほどなので外食と比べて高くはないのですが、日本人的にはあんまり美味しくないので買わない方が無難です。そもそもお米が日本と違って乾燥しているというか、ピラフにしたら美味しそうなタイプの米なので、スーパーで冷やして保存したらそれはおいしくないよなQEDです。
 しかし、実は私も日本食を食べたくて仕方ない仕事帰りなどに妥協して買うこともあります。サンドウィッチと同じように常に買えるのはありがたいですね。Lidl以外のスーパーのほうが種類も多いので、気が向いたら今度はそちらで買ってみます。もしかしたらちゃんと美味しい可能性を信じたいところです。

どのスーパーでもアプリの登録がお得

 どこのスーパーマーケットにも、たいてい自店舗のアプリがあるので登録するのがおすすめです。私もよく利用するLIdlとMorrisonsのものは持っています。
 Lidlの場合はLidl Plusというもので、便利な機能としては

  1. 割引クーポンがもらえる
  2. デジタルレシートで何を買ったかすぐ確認できる

 というのがあるので重宝しています。クーポンはアプリを見ると勝手に入っているので、Active(有効)の状態にしてレジでの会計の際にアプリ内のカードをかざせば利用できます。

 全てスマホで片付くので便利ですよね。ちなみにもしダウンロードできないというか、そもそもストアでアプリが見つからないなって思ったら、アカウント設定で国または地域をイギリスに変更してみてください。日本のままになっていると多分出てこないです。

まとめ

 食品の質は、正直日本の方が保証されていると思います。卵汚いなとか、肉がちょっと灰色になってるな、なんてことはよくあります。

 果物なんかは特に顕著で、日本の果物の質は一定の味が保証されている気がしますが、イギリスでは「最近ぶどう全然甘くないな」とか「さくらんぼの隅っこにナウシカの腐海のような綿が…」なんてことも普通です。めちゃくちゃ美味しい時もありますが、運次第ですね。

 しかしそういったところからフードロスを減らしたり、コストを削減して安く売ろうという努力が見えて好感が持てますし、日本では高くてあまり買おうと思わない果物が毎日買えてハッピーです。

 食品によって日本よりも高かったり安かったりしますが、全体の食費でいくとあまり日本と変わりませんでした。
 ちなみに、私の場合はダイエットしてる➕プロテイン飲んでる➕仕事で一食もらえるというチートがあるのであまり参考にならないと思いますが、月の食費はおよそ100ポンド(2万円)程です。

  安さと美味しさを追求するとビスケットやパン、パスタに辿り着くことになり、健康を失い脂肪を得ることになりますが、気をつけて自炊すればそこそこ美味しくて安いものが食べられます。これからロンドンに住む予定がある人はあまりイギリスの味と値段に恐怖しなくても生きていけるので安心してください。
 旅行で滞在する予定の方は、あの…そんなに…名物料理があるわけじゃ…ないっていうか…すごく美味しいかというと…あの…難しいよねって感じなので、せっかくの旅行なので腹の許す限り外食するのもアリだと思いますが、食事より観光を優先したい場合は節約にもなりますし、何食かはスーパーで手に入れたパンやお惣菜やスナック菓子で済ませてもいいのではないでしょうか。
 ただ、閉店前というか夜になると思ったより食品が何もない状態になるので注意してください。フードロスがなくて素晴らしいのですが、おすすめは朝です。焼きたてのパン安くて美味しいですよ!

タイトルとURLをコピーしました